EPISODE 4 誓約を果たすもの Oathkeeper
あらすじ
サンサはリトルフィンガーと共に船でアイリー城へ向かう。夫を失ったばかりのマージェリーは、夜中に新王トメンの部屋を密かに訪れる。一方、新たなリーダーとなったカールを中心とするクラスターの砦の反逆者一同は、慣例通り男児をホワイト・ウォーカーへの生贄として外に放置させる。赤ん坊の声を聞いたブランは狼潜りの力を使い、ジョンの大狼ゴーストが監禁されている光景を目にする。
ネタバレ感想
ヴァリリア語しか話せないグレイ・ワームはミッサンデイから共通語の特別レッスンを受けています。
グレイ・ワームはデナーリスに惚れてるのかと思いきやここでもフラグが立っているみたいです。ダーリオとジョラーのライバルが一人減ったみたいで良かったですね。
ミーリーンの奴隷が夜な夜な集まって集団逃亡するのかと思いましたが、グレイ・ワーム率いるアンソリードじゃないですか。
下水を辿り町に侵入していく雰囲気がハムナプトラみたいで楽しいです。
ミーリーンの奴隷達は“デナーリスが自由にしてくれる”派と“過去二回の奴隷反乱を見たがどちらも親方が勝ち奴隷は殺さた今回も無理だ”派が拮抗しているよう。
そこにヴァラー・モルグリス《誰でも皆死ぬ》と唱えながら入ってきたグレイ・ワーム達。
奴隷達に武器を与えるために侵入したようで自由を摑み取れと鼓舞します。
町中には“親方を殺せ”というメッセージが書かれ、一人の親方に対しとんでもない人数でぶち殺しにかかります(笑)
またしても奴隷解放を成功させ崇められるデナーリス。
“もう町は落ちたし民衆を味方につけた今、卑劣な行為に対し慈悲で応えては?”と提案するバリスタンに対し“卑劣な行為には正義で応える”と言い張り、道中目にした163人の磔にされた奴隷少女達と同じだけの数の親方達を生きたまま釘打ち磔にして見せしめのごとく並べさせ殺させました。
ブロンに剣の稽古相手をしてもらっているジェイミーはあまりの歯に衣着せぬブロンの物言いに少し打ち解けてきましたね。
ジョフリー暗殺の件についてティリオンがやったと思うかと問い“まさか殺すのはあいつらしくないましてや毒殺なんて”と返され直接会って尋ねてみるよう勧められます。
ティリオンと会おうとしないジェイミーに対し、ブロンが雇われたきっかけとなったアイリー城での決闘裁判の代理に“あいつはあんたを指名した すぐに馬で来てくれると固く信じていたからだ”と教えたブロン。
さすがに効いたのかジェイミーは地下牢に出向きティリオンの望みを聞きます。この二人は思っている以上に兄弟の絆があったみたいです。
サーセイはティリオンだけでなくサンサの首も狙っているよう。
既にリトルフィンガーの手引きで王都を出ているサンサは船の中で、サンサの叔母であるライサと結婚するためアイリー城に向かっているから目的地まで一緒に来れば安全だとリトルフィンガーから聞かされます。
リトルフィンガーに対し疑念を抱くサンサにジョフリー暗殺犯なのかと聞かれ“犯人はあなたの夫かも”と答えるも即答で“いいえ”と返されたリトルフィンガー。
どうやらサンサがドントスに貰ったネックレスの石に毒を仕込んでいたらしく、誰がジョフリーの杯に毒を入れたのかは分かりませんが、知らず知らずのうちに暗殺に加担させられる形となり、かなりいいように駒にされたようです。
“ラニスター家はあなたに富も名声もハレンホールも与えたのにどうして?”と不思議がるサンサに“動機がない者は疑われない”と畜生回答が飛び出ました。
ハイガーデンへ帰るレディ・オレナは、マージェリーに“サーセイがお前を嫌うよう仕向ける前に早くトメンをモノにしなさい”と急かします。
大事な孫娘を怪物に嫁がせまいとリトルフィンガーと共謀したのはレディ・オレナだったというわけです。
黒の城ではジョンが野人に対抗する戦い方をレクチャーしています。
村から逃げてきた少年オリーも“弓矢の腕は村で一番だった”と仲間に入ろうとしますがまだ子どもの彼を笑いまた今度なと言われます。
この子は必ずナイツ・ウォッチのピンチを救う事になるんでしょうね。
ナイツ・ウォッチの新人として入った黒髭の手練れですが、ジェイミーの手首を切り落としたボルトンのあいつじゃないですか!
ブランとリコンはジョン・スノウを訪ねて“壁”に向かうと吐いたシオンのせいでロックが派遣されたのでしょう。
シオンのことすっかり忘れていました。
モーモント総帥が亡くなりここぞとばかりに幅をきかせてジョンいびりを再開するソーンと、ジョンの存在をよく思わない上官がカール達の所へ行かせてジョンを始末しないとあいつが指揮をとる事になるぞと怪しい動きもありました。
ジョフリーを失いやさぐれるサーセイはまーたワインを飲んでます。
キャトリンに解放された理由をジェイミーに聞き“敵に誓いを立てたのね”と責め、ティリオンの所へ会いに行った事も許せない様子。
サーセイが必死に守ろうとしたトメンでしたが、脇が甘くマージェリーに先を越されます。
真夜中にトメンの部屋に忍び込み“結婚する前にお互いをよく知っておくべきですよね?夫婦になるなら母親への秘密も持ちましょう”と話すマジェリー。
あれ、トメンこんな美形だったんですか。ブランの顔面の調子がすこーし悪くなってしまっているのでトメンの良い感じの成長が喜ばしいです。
兄ジョフリーが嫌って“生きたまま皮を剥ぎ内臓を食事に混ぜてやる”と言われてきたトメンの飼い猫パウンスを可愛がるマージェリーの姿に心を許すトメン。
“結婚したら私は永遠に陛下のものです”と言われ二人の秘密としてキスなんかされた日には純朴少年トメンはイチコロですね。
ジェイミーはタイウィンから貰ったエダードの剣を溶かして作ったヴァリリア鋼の剣を“スタークの娘を守るのに使え”とブライエニーに託します。
サーセイが本気でサンサを捕らえて殺そうとしている事が分かったからでしょう。
剣だけでなく鎧も用意したジェイミーに“必ず守る レディキャトリンとお前のために”と誓うブライエニー。
更にまだ王都に居たのかと思いましたがポドリックも従士として連れ出させました。
ティリオンからの餞別に戦でティリオンの暗殺を防ぐため使った斧をブロンに持たされたポッド。良いキャラなので今後も出番がありそうで嬉しいです。
ブライエニーは貰った剣にオウスキーパー《誓約を果たすもの》と名付けジェイミーと別れの挨拶を交わしました。
キングスレイヤー、誓約破りと後ろ指を指され続けたジェイミーに対する敬意の念をこめて名付けたんでしょうね。
野人の襲来でジリを置いてきた町も危ないかもとソワソワするサムに、自分も北へ向かったブランを追いかけたいが今は城にいろという命令だと説得するジョン。
ソーンからクラスターの砦に向かってもいいとお許しが出ましたが、お供の兵は自分で募るよう突き放します。できるだけ弱い勢力で行かせてジョンを亡き者にしようとする計画です。
ただでさえ危険な北にマンスの軍が横行している死と隣り合わせの行軍に参加したがる奴なんて居ないだろうと鷹をくくっていたようですが、ジョンのカリスマ性溢れる演説に数名が志願し、ついでに思惑のあるロックも連れて行く事になりました。
クラスターの家ではカールがモーモント総帥の頭蓋骨を使ってワインを飲んでいます。何の罰ゲームだよって感じですけど悦に浸っている様子です。
クラスターの娘達は殴り犯され惨状となっている小屋に生まれたばかりのクラスターの最後の息子を抱えて入ってくる女性が。
生まれた息子はホワイト・ウォーカーへの捧げ物として取引をしてきたクラスター家。その話を聞き、ラストに行ってくるよう命令したカール。
森の奥へ赤ん坊を棄てて戻るラストを木の檻から見つめ威嚇するダイアウルフ、ゴースト。
そこで風の吹く音が大きく聞こえ、水筒からこぼした水溜まりがみるみるうちに凍って行き急いで逃げ帰るラスト。
火を焚いて野宿をするブラン達は赤ん坊の泣き声を耳にします。
サマーに入り様子を見に行くブラン。
ウォーグを使う時の白目演出で毎回笑ってしまうんですがどうにかなりませんかね。
赤ん坊の泣き声に混じり狼の鳴き声が聞こえ、檻に入れられたゴーストを見つけた瞬間、サマーは仕掛けられていた罠にかかってしまいウォーグが解けます。
次の日、様子を伺いに行った先でクラスターの娘達を好き勝手する元ナイツ・ウォッチを見つけたブラン達。
ここを離れないとと言うミーラに対し、サマーを置いていけないとブラン。
仕方なく檻のある東側へと移動しようと動いたその時、頭を殴られ気絶してしまうミーラ。
気付かないうちに囲まれており捕まってしまいます。
かなり図体のデカいホーダーは鎖で繋がれてしまい、ブラン、ジョジェン、ミーラはカールの元へ連れて行かれ、身につけている上等な革に目をつけられ貴族の生まれだとバレてしまうブラン。
発作の出たジョジェンを助けようとするミーラにナイフを突き立て“何者だ!”と問いただす様子を見てどうすることもできず“僕はブランドン・スタークだ”と明かしてしまいます。
ブランの名前を聞いたラストが“ジョン・スノウの弟だ”と教え、ピンチ過ぎです。
捧げられたクラスターの息子を抱え運ぶホワイト・ウォーカー。
氷の台座に載せられた赤ん坊の顔にホワイト・ウォーカーが触れた瞬間、目が青く変わりました!
えぇ!そんな簡単な…!ワイツ作り放題過ぎません?
ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐ー後編ー DVDセット
ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐ー後編ー コンプリート・ボックス
![ゲーム・オブ・スローンズ <第一章~第六章>ブルーレイ・ボックス (初回限定生産/30枚組+ボーナス・ディスク4枚付) [Blu-ray] ゲーム・オブ・スローンズ <第一章~第六章>ブルーレイ・ボックス (初回限定生産/30枚組+ボーナス・ディスク4枚付) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51jEQbDXDcL._SL160_.jpg)
ゲーム・オブ・スローンズ <第一章~第六章>ブルーレイ・ボックス (初回限定生産/30枚組+ボーナス・ディスク4枚付) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- 発売日: 2017/07/05
- メディア: Blu-ray

ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編- DVD コンプリート・ボックス (5枚組)
- 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- 発売日: 2015/06/17
- メディア: DVD
▼次回、エピソード5