エピソード17『デジャの物語』”This Big, Amazing, Beautiful Life”
あらすじ
16歳のショウナの元に生まれてきたデジャ。ある日、料理中にケガをし、1人で病院に行ったことから児童相談所のリンダに保護され、里親暮らしの生活が始まる。
ネタバレ感想
16でデジャを産んだショウナは祖母の家に居候しながらネグレクト気味に生活していきますが、そんな暮らしも長くは続きません。
ショウナの祖母、つまりデジャにとっての曽祖母が倒れ、彼女達の頼みの綱がプツリと切れてしまったのです。
その後ルーズながらも働きに出て、何度も電気や水道を止められながらも仲良く暮らしていたこの親子の生活も一変する事になります。
母親の誕生日にディナーを作ろうとトマト缶を開けていた際に缶切りでザックリと手のひらを切ってしまったデジャ。総合病院にまだ幼い少女がたった一人で駆け込んできた上に母親とも連絡が取れない状況で、施術と同時に児童相談所に連絡が行きこの先長い付き合いとなる〈リンダ〉と出会う事になったのです。
一見母子の関係が良好だろうと養育に適さない環境が露呈すれば本人達の意思に関係なく引き離される。共依存という言葉もあるように当たり前の事なのかもしれませんが分かりやすい身体的虐待ではない分、複雑な気持ちも芽生えてしまいました。
一旦は母親の元に戻るも、またしてもダメ男を捕まえた結果以前よりも酷い環境になったように見えますし、この男の銃がきっかけでショウナは逮捕される事に。
こうして絶望を味わいながらやって来たのがピアソン家だったのです。デジャを歓迎しようとするランダルやベスとの温度差が著しいのも納得の波乱万丈人生を送ってきたデジャ。
ここでも色々と事件は巻き起こりながらも彼らに心を開けた事は非常に大きな変化で、里親としての忍耐強さを見せたランダル夫妻の努力の賜物とも言えます。
そして今度こそ大丈夫かと母親の元に戻った結果が今の車中生活という酷なループ。
ここでベスとランダルに見つけてもらえたのは幸運でもあり、ショウナからすれば娘がかつて里子として世話になった何不自由のない暮らしをする理想的な一家の豪邸に来るしかなく、親切にされるほど施しを受ける惨めな気持ちが少なからずあったでしょう。それでもデジャの年相応にリラックスした表情を見れば、この家がどんなに安心できる場所なのか肌で感じられたようです。
ショウナはこの家にデジャを残して出て行くという選択をしますが…デジャをずっとこの家で育ててやりたい気持ちは大きいものの、実の父親に捨てられて苦しんだ過去を持つランダルは反対しそうに思います。
THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン2 SEASONS コンパクト・ボックス [ マイロ・ヴィンティミリア ]

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン2 DVDコレクターズBOX2
- 発売日: 2019/02/02
- メディア: DVD

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン2 DVDコレクターズBOX1
- 発売日: 2018/12/05
- メディア: DVD
▼Amazonプライム・ビデオでも視聴できます。
月額500円でプライム会員になれば、会員特典対象の映画やドラマ、アニメ、Prime Original 作品が見放題。30日間のトライアル期間でお試しも可能。
▼次回、エピソード18