第16話 絶体絶命(A Certain Doom)
あらすじ
ウォーカーの大群がタワーを包囲する。生存者は馬車に音楽器材を乗せ群れを誘導する作戦を立てるが、馬車は大群の先にあった。覚悟を決め実行者を選ぶ中、申し出たのは…。
ネタバレ感想
忘れかけていたマギーもここでようやく復帰ですか。あのヘリオバさんとかどうなっているのでしょうね。
ここに来て自転車のチェーンが切れてしまい一人自棄になっているユージーンをエゼキエル、ユミコ、プリンセスが必死に説得したりと不必要なまでに感傷的になっとります。
確かにシーズンのラストではあるのですが、いかんせんアルファがくたばった時点でいくらベータが覚醒しようとこれまでの脅威とは比べ物にならない感があって、視聴している側からすればそこまでの『大決戦』に見えない分余計に脚本の都合で無理矢理盛り上げているように見えてしまいます。
ダリルとキャロルが拠点に帰って来れている時点で勝ち確でしょう。今やニーガンもおりますしね。
どんな手を使ったんだと思うほど無謀な状況でしたがなんとアーロンとアルデンも捕まっていませんしほんとどうなってんだ。
実行中の『ハーメルンの笛吹き作戦』を遂行するためには、ルークがせっせと直していた機材を外へ運び出す必要があるらしく、詰め掛けているウォーカーを突破する為にはやはりウォーカーになりきる他ありません。
信じられない量のウォーカーもどこから調達してきたのか血糊を塗りたくったステルス効果が機能しているから良しとしてウィスパラーズはどうすんだ、と思いましたが一応ちゃんと考えられていて拠点内からの遠距離援護が付いております。
その中には誰より敵の内情に詳しいリディアも居て、一早くウィスパラーズを見分け動きを読み取りチームに貢献。
と、内部もすぐそこまで敵が入り込んできてウカウカしていられません。
ここ最近になかったド直球のグロ描写でキャロルに見捨てられながら喰い殺された〈ビアトリス〉ですが、彼女の持っていた音響機材が入ったリュックを回収してきた飛び入りリディアのお陰で「これでオッケー」みたいな感じになってしまいました。
ウォーカーは走らないという生態を活かしたにしても爆音を出しながら馬車で優雅に練り歩くという良い意味での頭のおかしさは最高に滑稽で素晴らしかったです。
ついにあのゲイブが死ぬのか?ジュディスを始めとする町の住人達を守って犠牲になるだなんてそんな真っ当な死に方をするようなキャラじゃないだろう、お前は!と別の意味でハラハラしていたところにしっかり助けが入りました。やたらと身のこなしが素早い謎の人物…アーロン達が森で出会っていたフード仮面の二刀流はマギーの連れだったようで、良いとこ全部かっさらっていきましたね、マギー。マギーはなんだかんだ華があります。顔が派手なんですよね。
良いところを持って行くといえば。今回はダリルではなく(リーダーシップを発揮したのもトドメを刺したのもダリルですが)、ぶち上がるようなヒーローぶりが印象に残ったのはやはりニーガンでした。ダリルと共闘する日が来るなんてなぁ…監禁・拷問していた時期を考えると複雑ながら感慨深くもあります。
あっさり死んだベータに代わり、群れを引き連れて歩くリディアとキャロル。
崖が目の前に来たところでキャロルは自分が終わらせると言ってリディアを帰しますが、いざキャロルが崖を目の前にした時に腕を引っ張って連れ戻したのはもちろんリディア。
どんどんと落ちゆくウォーカーを尻目に、本当の意味でこの二人の間にあった蟠りがほぐれた決定的な瞬間でした。母親との決別であり新たな道を自身の手で歩んでいこうとするリディアと、最愛の息子を奪った女の血が流れた娘をどうしても受け入れられず葛藤し続けたものの最後には憎んですらいたその相手に助けられるという許し合いの上にしか成り立たない複雑で強固な絆が結ばれたように見えます。
すっっっかり忘れていたコニーも森の中で行き倒れてはいますが、ウォーカー化していなくて安心しました。彼女を見つけたのがバージルという因果の連鎖がありますが、バージルお前家族との約束のために島に残ったんちゃうんかい…!
さて、ウィスパラーズ戦も終焉となりましたし、来シーズンへの大きな衝撃展開を用意せねばなりません。コニーの生存やバージルカムバックでは弱過ぎるし、マギーらへんやミショーンの事も途中ではあるもののシーズンを跨いで気になる程のネタじゃないというのが残念なところ。
残るはユージーンとステファニーです。
待ち合わせ場所に現れない彼女でしたが、いつまででも捜し続けるとユージーンが決意を新たにしたところで突然ライトが照らされ謎の部隊に取り囲まれる一行。
ここに来てのスターウォーズ!ちょっと笑ってしまいますがこれはまあ確かに気になる終わり方ではありました。
風呂敷を広げ過ぎて年々尻すぼみになっていく感が否めないウォーキングデッドではありますが、結局見ちゃうし面白いんですよね。
はやく完結してくれよと思いながら、シーズン11もなんやかんやで見てしまうのでしょう。
The Walking Dead: The Complete Seasons 1-9 [Blu-ray]
- 発売日: 2019/11/22
- メディア: Blu-ray
▼Amazonプライム・ビデオでも視聴できます。
月額500円でプライム会員になれば、会員特典対象の映画やドラマ、アニメ、Prime Original 作品が見放題。30日間のトライアル期間でお試しも可能。