何かとサバイバル。

洋画と海外ドラマ B級グルメがすき。

海外ドラマ≫≫BOSCH ボッシュ シーズン5 4話ネタバレ感想

エピソード4『死者への冒とく』“Raise the Dead”

あらすじ

ボッシュはスカイラー事件を掘り下げるにつれ、オルマーの自白がでっち上げだという確信を強める。ロバートソンが薬剤師殺し犯の正体に迫る中、ボッシュは薬の大量処方(ピルミル)との関連を探るため潜入捜査を行い、ある退役軍人と親しくなる。ピアスとヴェガはホセ・ジュニアの行方を捜査。エドガーはギャリー・ワイズが思った以上に大きな問題を抱えていたことを知る。

死者への冒とく

死者への冒とく

  • タイタス・ウェリヴァー
Amazon

ネタバレ感想

〈ドミニク・ライリー〉の偽名で退役軍人を証明するIDを作ってもらったボッシュは早速オキシコドンを処方してもらうため退役軍人病院へ。

すぐには処方箋を書いてもらえず、グループセラピーを勧められてしぶしぶ参加したところ、そこで出会った〈ルイス・デグナー〉という男がセラピーの後に薬を売っているのを目撃。ガルシア・クリニックと通じていそうだとエドガーに報告します。

 

乗り捨てられていた車の中から保護観察中の男の指紋が出たらしく、ロバートソンは男を引っ張ってきて脅してみると、白人の男二人が車を乗り捨ててキーも捨てていったから部品を盗っただけで殺人なんかには関係ないと大慌て。まさか犯人の姿を見ていたとは思わぬ収穫でした。

 

リタ・テデスコを見つけ出したヘクターは、ボーダーズの受刑者仲間を装って彼女に接触

 

ボーダーズによると逮捕される数週間前に理由なく逮捕されたと言っているも、逮捕記録は見当たらないそう。

スカイラー事件の量刑審理の記録の中にある膨大な量のパトロール日誌を調べる執念の男ボッシュ

既に引退済みの〈サーヴィドーン刑事〉にアポを取り直接話しを聞くと、『この通達だけで逮捕するな』と赤字で書かれていたのも大して確認せず、被疑者とされていたボーダーズが通りをうろついているからしょっぴいた、とのこと。署の留置所に入れて所持品を調べても怪しいところはなかったので特捜班に連絡すると、当時はまだ警部補だったチーフが来て、規則重視のチーフは通達に従わなかったことをカンカンに怒ってボーダーズを釈放したそうですが、“逮捕”ではなく“拘束”ということで処理したようです。

矯正局の〈サンチェス〉とも連絡が取れて、自白をしたオルマーについての詳しい状況を聞かせてもらうボッシュ

サンチェスは自白を見たのではなく、オルマーが弁護士のクローニンから何かしらの説明を受け紙に署名しているのを見たのだそう。署名はオルマー以外にもクローニンとサンチェスもしており、オルマーがMRSA感染症を患っているので手袋をして署名していた、と。オルマー本人は薬で朦朧としていて、クローニンは手袋にマスクをしていたという様子も教えてもらえました。

 

SNSを辿って逃亡中のホセと直近で会っていたいとこを発見したピアスも話を聞きに行っております。

 

それにしても、昔少し付き合った因縁の男の娘に意味深に声をかけるのも大概ですが、ボーダーズの家にあった被害者のネックレスはボッシュが仕込んだものだと決めてかかるのを見てもやはりヘンリーは地雷女っぽいですね。ボッシュが恋愛関係になる女性は大体地雷なのがなぁ(笑)

 

ルイスの家に行ったボッシュは偶然にも彼の元妻の過剰摂取現場に居合わせることとなり、外で待機していたエドガーの機転もあって貸しを作ることに成功。

ガルシア・クリニックに口利きしてくれるよう頼みます。

 

チーフが繰り返し見ていた銃殺の映像の件も少し進捗がありました。

〈ロブソン巡査〉が被疑者の〈ミゲル・バスケスを追った後に射殺した際の監視カメラ映像で、二人は面識があっていがみ合っていたのではないかという警察にとってはかなり不利に傾きそうな内部からの証言も。

 

殺されたギャリーの父親、サウス管区麻薬課の元刑事〈ドワイト・ワイズ〉に会いに行くエドガー。刑事の息子が情報屋だったのか。

足を洗っていたはずのギャリーがこんなことになってしまったわけですが、その前にギャリーの部屋を調べに行っていたエドガーは銃を見つけており、何か心配事があったのではないかと尋ねるも、ワイズは何も知らない様子でした。

ナイトホークス[ マイクル・コナリー ]

Amazonプライム・ビデオで視聴できます。

BOSCH / ボッシュ 撮影の舞台裏

BOSCH / ボッシュ 撮影の舞台裏

  • タイタス・ウェリヴァー
Amazon

プライム会員になれば、会員特典対象の映画やドラマ、アニメ、Prime Original 作品が見放題。30日間のトライアル期間でお試しも可能。

正義の弧(上) (講談社文庫) [ マイクル・コナリー ]

▼次回、エピソード5

axxi.hatenablog.com

プライバシーポリシー