何かとサバイバル。

洋画と海外ドラマ B級グルメがすき。

海外ドラマ≫≫CALL THE MIDWIFE コール・ザ・ミッドワイフ ロンドン助産婦物語 シーズン11 4話ネタバレ感想

Call the Midwife: Season Eleven [DVD]

第4話

あらすじ

ルシルが担当するヴィヴィアンは、4人目の子供を妊娠中。社会福祉士のパーマーは、貧しい彼女が次の妊娠をしないよう家族計画診療で避妊法を学ぶことを勧めるが、ヴィヴィアンは介入を拒む。

来て!助産婦さん [ ジェニファー・ワース ]

ネタバレ感想

水疱瘡にかかったシスター・フランシスの病状がそのまま悪化したのかとドキリとしましたが、ただの寝起きシーンで安堵しました。

 

妊婦健診に来ていた〈モハメドと家族に湿疹や痒みの症状があることに気付くトリクシー。

ダニが肌の表層に卵を生むことで起こる感染症の『疥癬』に感染しているそうで、感染拡大を防ぐため総出の対策がなされ、自宅に風呂がない住民のために消毒所も設置されることに。

 

結婚1周年に浮かれる〈ジャニス・カウパーには深刻な子宮頸がんが見つかり、早期発見だったものの子宮全摘術の必要があると宣告され、夫の〈フィリップ〉にも話せないまま一人でショックを抱え込んでいる様子。

食欲がなく塞ぎ込むジャニスを見て妊娠したのかと先走って大喜びして仕事に行ってしまうフィリップが憎い……誰も悪くないのに負の感情の行き場がない感じ。

次々と望んでいない妊娠をする女性がいる一方で、ジャニスのように心から妊娠を望んでいた女性の希望が打ち砕かれるというやるせなさは時代関係なくありそうです。

 

ヒギンズさんの家に泥棒が入ってしまい、自宅に帰れないと嘆く彼女をノンナートゥス・ハウスでしばらく受け入れることになりましたが、かなり傷付いているとはいえ、あまりに我が儘なヒギンズさんに早くも辟易としだしているシスター達(笑)

 

ルシルが妊婦の〈ヴィヴィアン・トムソン〉の所へ回診に行っている際、万引きで捕まった息子の〈アンソニーが送られてきます。

長男の〈コリン〉も少年院にいるらしく、トムソンさんは社会福祉士に血筋だと思われるのではないかと考えているそう。

その後、社会福祉士〈ルース・パーマー〉から問題のある家庭への支援の一つとして母親に避妊法を教えたいけれど自分は拒まれるからナースから話してくれと頼まれたルシル。

トムソンさんに避妊法について持ち掛けるも、社会福祉士と話したのかと裏切り者扱いです。

疥癬に感染しても自分だけで何とかしようと取り繕ったり、陣痛を起こしても連絡してこなかったりと持ち前の頑固さを見せていたトムソンさんですが、母親の陣痛を見てアンソニーがノンナートゥス・ハウスに連絡してきてくれました。

赤ん坊を奪われてしまうのではないかと気が気でないトムソンさんを宥めて出産を手助けするルシル。アンソニーにも見守られながらトムソンさんは無事に女の子を出産しました。

 

ジャニスはフィリップにガンを打ち明けられたまでは良かったのですが、壁を作ってしまい自ら離婚してもいいと言い出すほど打ちのめされております。

フィリップ自身も相当子供を熱望していたせいで上手くジャニスを支え切れておらず。

まだまだこの時代は女の仕事は子どもを産むことという価値観が根強く、自分は役立たずで子どもを産めないなら何をして生きていけばいいのか、子供のいない女性は女性解放論者と尼僧だけ、と言うジャニスの言葉は当時のリアルなのでしょうね。

ただ、ここでようやくフィリップが一番大切なのは君だ、という今のジャニスに最も必要だったであろうセリフを言ってくれてようやく落ち着けた雰囲気。

 

ルシルはシリルを連れてヴァイオレットの開催する面談会に飛び込みで参加し、家族計画診療と地方議会が始めた“新サービス”の問題を提起し、「母親が貧しいと生まれた子の存在価値は低いの?」と切り込み、本人の判断を何より尊重すべきだと訴えました。

議員を務めるヴァイオレットもなんだかんだで柔軟な所がいいですよね。

 

ヒギンズさんの悪気のない我が儘生活は2週間続いたようですが、感謝の印に縦笛の演奏会を強行してシスターから煙たがられています(笑)

ここでヒギンズさんを迷惑がるのがナース達ではなくシスター側というのが面白い。

特にスーツケース一つで再出発する心細さを身をもって知っているナース・コリガンはヒギンズさんの肩を持ちつつもまともな意見を出しておりました。

シスター・ジュリエンヌからビギンズさんにコテージを使ってもらうことにしたと聞き、トムとバーバラが住んでいた場所に他の人が住むのかと複雑そうなフィリスです。

axxi.hatenablog.com

ただ、かなり気を遣いながらコテージ暮らしを提案したフィリスに対し、ヒギンズ節が炸裂して喜んで出て行ってくれる流れには笑ってしまいました。

 

すっかりメンタルが回復した様子のジャニスは、術後は美容師になる勉強をするんだと輝かんばかりの笑顔で前向きになってくれています。

疥癬の流行も落ち着いて、上流階級にもかかわらず感染していたマシューもおかげでトリクシーと親密度が上がっていきそうな展開でした。

来て!助産婦さん [ ジェニファー・ワース ]

Amazonプライム・ビデオでも視聴できます。

プライム会員になれば、会員特典対象の映画やドラマ、アニメ、Prime Original 作品が見放題。30日間のトライアル期間でお試しも可能。

▼次回、エピソード5

axxi.hatenablog.com

プライバシーポリシー