何かとサバイバル。

洋画と海外ドラマ B級グルメがすき。

海外ドラマ≫≫The 100 The 100/ハンドレッド シーズン4 5話ネタバレ感想

THE 100/ハンドレッド 4thシーズン 前半セット(1~5話・1枚組) [DVD]

エピソード5『臨戦態勢』“The Tinder Box”

あらすじ

クラークは、戦争を回避し自分の仲間たちが確実に生き残れるよう、かつて同盟関係にあった勢力に必死に懇願する。

ネタバレ感想

ベッカの最新鋭施設で調査を進めるレイヴン達。

闇の血はAIを拒絶せず汚染から身を守る設計になっており、それがルナを救ったこと、この技術を活かした血清で自分たちも助かることが分かります。そのためには細胞の結合方法の解明が必要だそう。

それにしても度々レイヴンを襲っている突発的な頭痛が不穏過ぎる……。

とうとう幻覚と発作を引き起こして吐血するレイヴン。アビーとジャクソンがそばに居たのは不幸中の幸いですが、この症状は一体。

 

森で店を営んでいたナイラもいつの間にかアルカディアで馴染んでいます。

瀕死のオクタヴィアを拾った樹海の民のイリアンは、オクタヴィアに恨みがあるだろうにわざわざアルカディアまで運び込んでくれました。内部に潜り込んで空の民を潰す気か?

一先ず蘇生はうまくいき、大量に出血しているもののアルカディアの設備なら命に別状はなさそうです。

目を覚まして氷の国が攻めてくる、戦争になると必死に伝えたオクタヴィア。

これを聞いたクラークは、オクタヴィアの手術の準備をしながら各所に無線連絡や兵の配備をするよう指示を出します。

先に情報を仕入れたもん勝ちだと待ち伏せして氷の国の意表をつくはずが、人質にされたベラミーとケインの存在は想定外でした。

ハプニングに見舞われつつ、互いの戦力に緊張が走る中、ロアンはクラークからの対話の要請を受け入れます。仲間が進軍を知っていたということは誰かが知らせたわけで、きっとオクタヴィアは生きていると確信するベラミー。

その通りですが、兵士が出払ったアルカディアには思惑がありそうなイリアンも居るので完全にオクタヴィアの身が安心とは言えないところ。

氷の国で奴隷にされていたライリーは復讐に駆られて何をしでかすか分からない状態で姿を消してしまいました。

ライリーがロアンを殺すつもりだと気付いたモンティは危険を覚悟で配置を離れ、丸腰で敵の陣営に足を踏み入れて警戒を促します。

戦争を起こすまいと「自分ならライリーを止められる」とエコーに嘆願したベラミーは、ライリーを探すためエコーとその場を離れるのですが、まぁ当たり前にモンティも人質にされるハメに。

あくまでも船を奪うつもりだと言い張るロアンに対し、船の共有を申し出るクラーク。

ロアンもこの案に乗って、空の民と氷の民で50人ずつ船に乗せると約束することで再び協力体制に戻るという密約が交わされました。

話が上手くまとまった頃、洞穴の中のロアンに向かって今にも引き金を引きそうなライリーをベラミーとエコーが見つけます。

 自分がやらかしているだけあって、説得力のある訴えかけでライリーを思いとどまらせたベラミーはお手柄でした。

 

倒れる前に幻覚でスペースウォークをしていたレイヴンは、目覚めてすぐに闇の血とルナのDNAの結合を無重力環境で試してみるべきだと閃きます。

このシミュレーションは完璧で、幻覚を見ていた時は意識がある時よりも冴え渡っていたと力説するレイヴン。

元から120%有能なレイヴンですが、ここに来て天性の才能がさらなるチート級になっております。

ベッカが宇宙に行ったのは安全のためだけではなく闇の血を作るためで、地上にあるこのラボからも宇宙空間へ飛び立てると確信してコンピューターを操作すると、見事にロケットが現れました。もはやベッカの生まれ変わりか?

昂ぶるレイヴンの脳波を計測していたアビーは、「知能の向上や幻覚、幸福感と頭痛の症状は電磁パルスによる影響かもしれない」と伝えます。そう言えば、クラークによる停止装置ではなく、電磁パルスでアリーを強制終了させたのはレイヴンとアビーだけでしたっけ?

アリーのコードが残っているから初めてのことが分かるしベッカの意識も入っているからロケットの場所も分かった、と。アビーにこの症状が出たないのは何故だ?確か改良型の電磁パルスを使ってアリーから解放していたような。

万能な力を得たようにも見えますが、同時に脳卒中の兆候もあってこのまま続ければ悪化する恐れが。死ぬかもしれないと言われても「だから何?みんなを見殺しにするの?そんなのイヤ。命が懸かっていてもやらせて」とさすがのレイヴン姐さんです。

 

ポリスではテクノロジーを破壊していた過激派のイリアンを知るオクタヴィアは、目覚めてすぐナイラの肩を借りてアルカディアに潜り込んだイリアンを探しています。

サーバールームが危ないと気付き急いで駆け付けると、そこには今にも自爆テロを行おうとしていたイリアンの姿が。

イリアンは説得に応じず、あらかじめ撒いておいた油に松明を落としサーバールームは大爆発。

船の共有で話がまとまったばかりのクラークとロアンも、アルカディアの方角から爆発音と共に上がる煙を目にしてアルカディアに急ぎます。

それにしても、ほとんど瀕死の状態から至近距離で爆風を受けて無事なオクタヴィアは不死身か?イリアンもちゃっかり生きとるんかーーい。

火にのまれて崩壊していくアルファ・ステーションを呆然と眺める氷の民と空の民。こりゃ絶望的だな。

THE 100/ハンドレッド

◎Amazonプライム・ビデオでも視聴できます。

プライム会員になれば、会員特典対象の映画やドラマ、アニメ、Prime Original 作品が見放題。30日間のトライアル期間でお試しも可能。

THE 100/ハンドレッド 4thシーズン

▼次回、エピソード6

axxi.hatenablog.com

プライバシーポリシー